マミーズアップ

〜ママのいきかた向上プロジェクト〜
マミーズガーデン@まちプラ

マミーズガーデンとは

『ママのいきかた向上プロジェクト』と称し、情報発信やイベント主催、ママフリーランススクールの運営などを手がけるマミーズアップが主催するミニイベントです。
まちプラでは月に2回、マミーズアップと一緒にママの為の活動をしてくれている「チームマミーズ」のメンバーが交代で出店します。
趣味や学びを通じて子育て中のママたちが楽しみを見つけ、人との繋がりを感じながらほっこり息抜き出来る場所づくりを目指しています。

7月~9月のマミーズガーデンの日程が決まりました!

 7月1日(火)8月5日(火)9月2日(火)
いずれも10:45~14:00
※予定を変更する場合があります

9月2日(火)

英語で育む♡
子どもの自己肯定感アップ講座

怒ってばかりの日々から卒業!
ゆるくおうち英語を取り入れて、お子様の自己肯定感を育みませんか?ママの「言葉」が子どもの心を育てます英語が苦手でもOK!ポジティブで簡単な英語フレーズを紹介します。自己肯定感を育む英語絵本も♡

講座名:英語で育む♡子どもの自己肯定感アップ講座
講師:まっちー
日 時:9月2日(火) 10:45〜12:00
場 所:京都市交流促進まちづくりプラザ
定 員:3名様
参加費:1,000円
持ち物:筆記用具
怒らなくても伝わる英語フレーズや、自己肯定感を伸ばす声かけを学べる少人数制レッスン。
英語が苦手でも大丈夫!決まったシーンでの短いフレーズから始められるので、おうち英語を無理なく習慣化できます。
お子さんと自分自身の心を育むヒントをぜひ一緒に学びましょう♪

防災の日「あんしんカードづくり」


【9月1日は防災の日】
いざという時の心のあんしん
「あんしんカード」を作りましょう。
防災の日に合わせて、用品を見直したり、家族で災害時について話す日にしたいですね。

︎自由に作れるアルバムカフェも開催♪夏の思い出や記念写真を台紙に飾ろう♪

講座名:防災の日「あんしんカードづくり」
講師:ふじたまい写真整理
日時:9月2日(火)10:45〜12:00

参加費:❶あんしんカード一つ 1000円
  当日撮影チェキ1枚 100円
 (チェキサイズの写真持ち込み可)


   ❷A4台紙に思い出を飾ろう!
         1枚 1000円

持ち物: ❷飾りたい写真をお持ちください


久しぶりのアルバムカフェです♪
ぜひ夏の思い出や、誕生日、記念写真などを作って飾って楽しもう!
ご参加お待ちしております

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

公式LINEにご登録いただくと、
定期的にイベント情報をお届けします

マミーズガーデンの情報の他に、マミーズアップからのお知らせ、チームマミーズメンバーが各自で活動しているお知らせを定期的にお届けしています

チームマミーズ(出店者)について

マミーズアップと共に、ママの為の活動をしてくれています♪

いろいろな得意を活かす♪チームマミーズです!

京都市、向日市在住のメンバーはもちろん、一緒に活動をしたい!と大阪から参加してくれているメンバーも♪
全員子育て中のママです。ママの視点で、皆さんに楽しんでいただける時間づくりをします。

開催場所

京都市交流促進 まちづくりプラザ

京都市交流促進 まちづくりプラザの多目的室をお借りして開催します。
阪急洛西口駅から徒歩8分。まちづくりプラザ北側にコインパーキングもあります。